スマホ
ガジェット
通信
アプリ / サービス
戻る

【6/22発売】最新モデルOPPO Reno9 Aの価格・キャンペーン情報・カメラ性能・スペックを網羅!

【6/22発売】最新モデルOPPO Reno9 Aの価格・キャンペーン情報・カメラ性能・スペックを網羅!

2023年6月13日にAndroidスマホである「OPPO Reno9 A」が発表されました。
OPPO Reno9 Aのコンセプトは「もっと、サクサク。もっと、ワクワク。」です。

今回は新しく発売されるOPPO Reno9 Aの発売日や価格・スペックなどの情報をまとめていきます。

 

スマホやガジェットの
お役立ち情報を発信しています!

Reno Aシリーズとは何?

中国のスマートフォンメーカーであるOPPOは2018年に日本市場に参入しました。
以前はDVDプレーヤーやMP3プレーヤーを販売していましたが、2008年に携帯電話事業に進出し、急速に成長しました。
現在、世界40か国以上に展開し、4.3億人以上がOPPOのスマートフォンを使用しています。


(https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/)

Reno AシリーズはOPPOが日本向けに開発したオリジナルシリーズです。
日本市場ではSIMフリーAndroidスマートフォンの販売シェアで1位を獲得しており、性能と価格のバランスがユーザーに評価されています。

OPPO Reno Aシリーズの特徴

  • 高いカメラ性能
  • AndroidをベースとしたColorOSを採用
  • 高速充電技術「VOOC(ヴォーク)」を採用
  • デザインがスタイリッシュ
  • コストパフォーマンスが高い

 

OPPO Reno9 Aは6月22日発売!

先日OPPO Reno7 Aの後継モデルであるOPPO Reno9 Aの発売が発表されました!
気になる発売日は、2023年6月22日(木)です。

予約は発表と同時に受付開始しています。

Loading...

 

OPPO Reno9 Aの発売価格は?

OPPO Reno Aシリーズはコストパフォーマンスが高いことが評判です。
iPhoneの最新モデルであるiPhone 14は1台10万円以上かかりますが、OPPO Reno9 Aはなんと4万円台で購入できます!

公式オンラインショップではあと払いアプリ「paidy」を利用した決済が可能で分割手数料が無料になります。

公式オンラインショップ一括 46,800円
3か月分割払い 15,600円

OPPO Reno9 Aは様々な通信会社や家電量販店で販売予定です。

販売経路によってはお得なキャッシュバックキャンペーンが実施されています!
Y!mobileではOPPO Reno9 Aを購入しガチャを引くと、最大10,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされます。
抽選に参加するための購入期間は7月31日(月)までとなっていますので早めの購入がオススメです。

Y!mobileで購入

またIIJmioでもOPPO Reno9 Aの発売記念キャンペーンを行っていて、最大7,500円分のギフト券がプレゼントされます!
このキャンペーンは7月3日(月)までです。

IIJmioを利用中の人 3,000円分
IIJmioでOPPOスマホの購入歴がある人 7,500円分
IIJmioで購入

 

OPPO Reno9 Aは薄型軽量で洗練されたデザイン

OPPO Reno9 Aは、ガラス素材を採用した美しいデザインと薄型軽量なボディを特徴としています。
背面にはOPPO独自の加工技術である「OPPO Glow」が使用され、ガラス本来のツヤを活かしながら指紋やすり傷に強くなっています。
ムーンホワイトとナイトブラックの2色が用意され、日常のコーディネートに合わせやすい仕様です。


(https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno9-a/)

 

OPPO Reno9 Aはトリプルカメラ搭載

OPPOのスマホはカメラ性能が高いことが特徴の一つです。
背面にはトリプルカメラが搭載されていて、あのiPhone 14 Proに負けない性能を誇ります。

カメラの種類 画素数 F値
広角カメラ 4,800万画素 1.7
超広角カメラ 800万画素 2.2
マクロカメラ 200万画素 2.4

また、背景を自動でモノクロにできる「AIカラーポートレート」や、まるで一眼レフで撮ったかのような光を玉ボケにできる「ネオンポートレート」、アウトカメラとインカメラで同時に動画撮影できる機能といった、OPPO独自のユニークな撮影モードが沢山あります!
実は私自身OPPOのスマホを使ってみたことは無かったのですが、魅力的な撮影モードがありすぎて正直惹かれています。


AIカラーポートレート(https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1507/271/html/08_o.jpg.html)

 

OPPO Reno9 Aは高性能でサクサク動く

OPPO Reno9 Aのコンセプトである「もっと、サクサク。もっと、ワクワク。」の通り、4万円以下の安価な端末にもかかわらず処理能力が非常に高いのが売りです。
通常時のメモリーは8GB搭載で、さらに、「RAM拡張機能」を使用することで、128GBのストレージの一部をメモリーとして最大16GBまで拡張できるため、快適な操作が可能です。
チップセットには「Qualcomm Snapdragon 695 5G」が採用されており、システム劣化防止機能も搭載されています。
OPPOの独自技術である「DCE(Dynamic Computing Engine)」により、リソースの最適化が行われ、36カ月使用してもシステムの劣化を5%以下に抑えることができます。


(https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno9-a/)

 

OPPO Reno9 Aは大画面で映像もヌルヌル

OPPO Reno9 Aは約6.4インチの鮮やかなフルHD有機ELディスプレイを搭載してます。
リフレッシュレートは90Hzあり、スマホでも快適にゲームが楽しめます。


(https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/oppo-reno9a-release/)

スマホやガジェットの
お役立ち情報を発信しています!

OPPO Reno9 Aはバッテリーも安心

OPPO Reno9 Aはコンパクトな見た目ですがバッテリー容量は4,500mAhと十分です。
また急速充電が可能で30分で40%の充電が行えます。
一方、過充電によるバッテリーの劣化を防ぐために、「バッテリーケア充電」という機能があります。
毎日の充電パターンをスマホが学習し、過充電になりにくいように充電速度を調整してくれます。

 

OPPO Reno9 Aは防水・防塵性能も高レベル

OPPO Reno9 Aは防水・防塵性能もどちらも最高レベルとなっています。
これはiPhoneの最新モデルであるiPhone 14と同レベルで、非常に安心です。

防水性能 IPX8 潜水状態の使用に対して保護。
防塵性能 IP6X 耐塵形。塵埃の侵入があってはならない。針金(直径1mm)での危険な箇所への接近に対して保護。

 

OPPO Reno9 Aのスペックまとめ

OPPO Reno9 Aのスペックの詳細をまとめました。

大きさ 74×160×7.8mm
重さ 183g
インターフェイス ColorOS 13(Android 13ベース)
チップセット Qualcomm Snapdragon 695 5G
メモリー 8GB
ストレージ 128GB
外部ストレージ microSDXC 最大1TB
SIMカード nanoSIM+eSIM
ディスプレイ 6.4インチ
90Hz駆動
アウトカメラ 4800万画素広角(F値1.7)
800万画素超広角(F値2.2)
200万画素マクロ(F値2.4)
インカメラ 1600万画素(F値2.4)
バッテリー容量 4500mAh
生体認証 ディスプレイ指紋認証/顔認証
防水/防塵 IPX8・IP6X
おサイフケータイ 対応

 

OPPO Reno9 Aの補償はモバイル保険

スマホは常に持ち歩くものですので、ふとした時に落としてして画面が割れてしまったり雨に濡れて壊れてしまったり、常に破損や故障のリスクにさらされています。
スマホの補償サービスは数多くありますが、利用料金が安くサービス内容も充実していてオススメなのは「モバイル保険」です。

モバイル保険は月額たった700円で、3端末まで補償できるモバイル機器専用の保険です。
他の補償サービスでは、修理にかかった費用を一部ユーザーが負担しなければなりませんが、モバイル保険なら年間最大10万円まで、修理費用が全額補償されます。

モバイル保険の特徴

  • スマホ・タブレット・ノートPC・ワイヤレスイヤホン・スマートウォッチなど身の回りのモバイル機器を3端末まとめて補償
  • 年間最大10万円まで、修理にかかった費用を全額補償!負担金0円!
  • 月額700円

 

まとめ

6/22に発売するOPPOの最新モデルについて詳しくまとめてきました。
特にカメラ性能が魅力的です。
購入を検討している人の参考になれば幸いです。

この記事を書いたライター

モバイル保険 メディア編集部

万が一のスマホの故障に備えるモバイル保険を広めるため、鋭意ブログを執筆中。「Enjoy Your Mobile Life」をモットーに、スマホをより便利に使うための情報を発信していきます。

スマホの関連記事