スマホ
ガジェット
通信
アプリ / サービス
戻る

Pixel 6に補償はつけられる? 利用出来るサービスや修理の方法、料金などをまとめました!

Pixel 6に補償はつけられる? 利用出来るサービスや修理の方法、料金などをまとめました!

2021年10月28日にGoogleの最新スマホ「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」が発売されました。
Googleが自社で独自開発したチップセットを搭載し、多くの機能と高い性能が期待される機種です。

注目が集まる一方で、これまでの比較的安価だった流れは踏襲しているものの若干の高額化が見られ、故障時の修理料金も高くなっています。
高性能な大型カメラを搭載していることで上部が重めでサイズも大きいため、操作をしていると落としてしまいそうな不安定さも感じます。
Pixel 6には端末補償をつけておこうと考えている人は少なくないのではないでしょうか。

そこで本記事ではPixelで利用できる補償や、故障時の修理方法などを解説していきます。

Pixel 6の購入価格

Googleストアでの価格はPixel 6が74,800円~、Pixel 6 Proが116,600円~となっています。
これまでどおり近年のスマホとしては比較的安価な価格帯を維持しながら、カタログスペックではiPhone 13 Proに匹敵する高い性能を持つコスパの良いスマホとなっています。

販売はキャリアでも取り扱われますが、ソフトバンクが全機種揃えるものの、auがPixel 6の128GBモデルのみ、ドコモが取り扱いなしと限定的です。
いずれも価格が高いので、キャリアを利用する明確な理由がない限りGoogleストアで購入するのがオススメです。

Pixel 6・Pixel 6 Pro 販売価格

Googleストア au ソフトバンク
Pixel 6 128GB 74,800円 82,695円 85,680円
Pixel 6 256GB 85,800円 99,360円
Pixel 6 Pro 128GB 116,600円 127,440円
Pixel 6 Pro 256GB 127,600円 141,360円

Pixel 6の修理価格

電化製品が故障した際には、メーカーに修理を依頼するのが一般的です。
PixelのメーカーはGoogleですが、2021年11月現在、iPhoneでいうApple Storeにあたるようなメーカー直営の専門店はありません。
Pixelを修理するには、正規修理店の「iCracked Store」を利用することになります。

iCracked StoreはiPhoneをメインとするスマホの修理店ですが、Googleと提携しており日本国内における正規修理を請け負っています。
正規のパーツと手順による修理サービスを受けることができるので、安心して利用できます。

iCrackedでの修理価格は下記のとおりです。

Pixel 6・Pixel 6 Pro 販売価格

Pixel 6 Pixel 6 Pro
画面修理 19,580円 31,680円
背面パネル修理 近日開始 近日開始
フロントカメラ修理 11,880円 11,880円
リアカメラ修理 21,780円 29,480円
バッテリー交換 11,880円 11,880円
基板修理(128GB) 近日開始 近日開始
基板修理(256GB) 近日開始 近日開始
その他パーツ交換 11,880円 11,880円

メーカーの保証

家電製品には通常1年間のメーカー保証がついています。

これは通常の利用の範囲内で起きた不具合に対して、無償で修理や本体交換を行うというものです。
無償という点は非常にうれしいものの、いわゆる自然故障や初期不良に対応するものであり、落としたりぶつけたりといった事故・過失による故障では利用することができません。
これらに対応するには有償の補償サービスに加入する必要があります。

 

メーカー保証以外の補償サービス

たとえばiPhoneにはAppleCare+というメーカー公式の延長保証サービスがありますが、PixelにはAppleCare+にあたるサービスがありません。
有償の補償サービスというと、キャリアの補償や保険会社の提供するスマホ保険を利用することになります。

キャリアの補償

スマホに端末補償をつけるのであれば、キャリアの補償が一般的でしょう。

回線と契約をまとめられるので使いやすいものの、利用するにはそのキャリアで端末を購入している必要があります。
回線を契約中であっても関係なく、自社で購入したかどうかが加入条件となっています。
上で紹介したようにPixel 6は取り扱っているキャリアも限定的なので、利用できるユーザーは非常に限られます。

au 「故障紛失サポート
ソフトバンク 「あんしん保証パックプラス(あんしん保証パック)

保険会社の提供する「モバイル保険」

保険会社が提供するスマホ向けの保険サービスも存在します。
スマホのメーカーやキャリアに紐づかないサービスなので、キャリア変更や機種変更時にもそのまま継続して利用できるのが特徴です。
補償内容や料金が異なるので、選択肢の1つとして検討してみるのもよいでしょう。

例えば「モバイル保険」というサービスは、Wi-FiやBluetoothにつながる機器全般を対象とした保険です。
スマホだけでなくノートパソコンやタブレット、ワイヤレスイヤホン、ゲーム機など幅広い機器に利用することができます。
1契約で3台まで補償対象として登録できるので、Pixel 6と一緒に身の回りの機器も補償に入れてオトクに利用することができます。

補償はつけるべき? オススメの補償は?

Pixel 6・Pixel 6 Proの修理価格は、価格表を見る限りでは11,880円の項目も多く比較的安価な印象を受けます。
しかし修理箇所が複数ある場合にはその分費用が発生することになり、例えば画面とフロントカメラが故障してしまった場合には23,760円かかることになります。
基板修理はまだ開始されていませんが、こちらも損傷した場合にはかなりの高額になりそうです。

加えてPixel 6の画面サイズは、片手で扱うには大きめです。
上部にカメラがあり重さも偏っているため、持ってみると何かの拍子に落としてしまいそうな不安定さも感じる人も少なくないのではないでしょうか。

補償は何かあった時の損失を抑えるサービスですが、その本質は一定の費用で安心を買うことにあります。
故障のリスクや故障時の損失が大きいと感じた人は、できる限り補償を付けることをオススメします。

キャリア補償のメリット・デメリット

キャリア補償のメリットは、窓口となるキャリアショップが全国にあることです。
対面で手続きが可能で、実質受け答えをして費用を支払いさえすれば対処してもらえるという容易さは、デジタル機器やオンライン手続きなどに不安がある人には大きいポイントといえると思います。

逆にデメリットとしては、端末を購入したキャリアの補償しか利用できないことです。
Googleストアより販売価格が少し高いキャリアで買うしかなく、この費用を補償のために払えるのかどうかが気になる部分です。

モバイル保険のメリット・デメリット

モバイル保険はPixelに非常に適した保険といえます。
機器やキャリアにしばられないため、Pixelをどこで買ってもいいですし、利用する通信回線も自由です。
修理時の費用を補償するというサービスなので、修理自体はiCrackedの正規修理を行うことも、キャリアで修理を依頼することも可能です。

3端末まで同時に補償することができるという点も大きなポイントであり、身の回りの機器を追加で補償に入れたり他の機器の補償をまとめたりすることで、おトクに利用できます。
「壊してしまうリスクは低いと見込んでいるものの、何かあった時のために補償自体はつけておきたい」という考えの人にはうってつけのサービスといえます。

デメリットは、劣化による自然故障に対応していないので、バッテリー交換が補償対象外となる点です。
バッテリー交換も修理の1種と捉えている人も少なくないので、事前に認識しておいてください。

この記事を書いたライター

モバイル保険 メディア編集部

万が一のスマホの故障に備えるモバイル保険を広めるため、鋭意ブログを執筆中。「Enjoy Your Mobile Life」をモットーに、スマホをより便利に使うための情報を発信していきます。

Google Pixelの関連記事