おすすめのIT系メディアまとめ!IT・ガジェットの最新情報を調べられるサイトを一気に紹介
- 2025年01月10日
- その他
ITの世界は日々進化しています。
アップルのiPhoneやグーグルのPixelといった人気のスマートフォンは最新機種のリーク情報で溢れ、ChatGPTのようなAI技術は我々の生活を一変させようとしています。
この記事では、IT関連の最新情報を迅速かつ簡単に入手したい方々に向けて、おすすめのIT系メディアを紹介していきます。
新しいガジェットやスマホが好きな方、最新情報を取り入れて仕事に活かしたい方などはぜひ参考にしてください。
目次
【定番のITメディア】最新情報を調べるのに役立つ!
まず、日々アップデートされるIT業界の最新情報を得るのに役立つ定番のITメディアを紹介していきます。
ITmedia
ITmediaは、ソフトバンク傘下のアイティメディア株式会社が運営するサイトです。
IT関連の最新情報やIT企業へのインタビュー、ガジェットの気になる使い方など、ITに関するトピックスを網羅しています。
ITmediaには、「ITmedia NEWS」や「ITmedia Mobile」など、傘下のサイトが複数あり、そのなかでITmediaは注目記事を集めたポータルサイトとしての機能を持っています。
IT・ガジェットに関する情報を幅広く得たいという方におすすめです。
運営元:アイティメディア株式会社
URL:https://www.itmedia.co.jp/
日経 xTECH(日経クロステック)
日経 xTECHは、日本経済新聞グループの出版社である日経BPが運営するIT系メディアです。
「IT、自動車、電子・機械、建築・土木など、さまざまな産業分野の技術者とビジネスリーダーに向けた技術系デジタルメディア」として、2018年からスタートしました。
日経新聞系の記者が取材・調査した専門性の高いコンテンツが特徴で、他の人より一歩リードしたいというビジネスパーソンなどにおすすめです。
有料会員なら日経 xTECHのオリジナル有料記事が読み放題になるだけでなく、会員限定メールやキーワード登録といった便利な機能も使えます。
運営元:株式会社日経BP
URL:https://xtech.nikkei.com/
ASCII.jp
ASCII.jpは、マイクロソフト副社長などを歴任した西和彦氏らが始めた老舗IT雑誌アスキーを母体とするウェブサイトです。
AIやIoT、ビジネス、iPhone/Macなど、カテゴリーが分類されており、気になる情報にすぐアクセスできます。
アーカイブも1990年代からあり、最新情報だけでなく、パソコンやネットワークをコアから知りたいという人でも満足できる情報量を誇ります。
運営元:株式会社角川アスキー総合研究所
URL:https://ascii.jp/
CNET Japan
CNET Japanは、米国サンフランシスコに本社を置くIT系メディア「CNET」の日本版です。
日本では、朝日新聞系列の朝日インタラクティブ株式会社が運営しています。
元々海外のサイトだけあって、海外発のテクノロジーに関する情報が豊富。
「エンガジェット日本版」や「TechCrunch Japan」といった海外発の日本語版ITメディアが閉鎖されるなかで、国外の情報を日本語で得られる貴重なサイトと言えます。
運営元:朝日インタラクティブ株式会社
URL:https://japan.cnet.com/
WIRED.jp
WIRED.jpも、アメリカ発祥のメディアであり、厳選された特集記事やコラムを日本語で読むことができます。
テクノロジーに関する記事だけでなく、カルチャーやサイエンス、生活を豊かにするウェルビーイングなど、幅広いジャンルの記事が読めるのも特徴です。
ユーザーインターフェースがおしゃれで、ファッションメディアのように購読することで気分が高まるのもおすすめのポイント。
有料会員なら、WIRED.jpの記事が読み放題になったり、ニュースレターを受け取れたりと嬉しい6つの特典が得られます。
運営元:合同会社コンデナスト・ジャパン
URL:https://wired.jp/
GIGAZINE
GIGAZINEは、2000年4月からスタートした老舗のニュースサイト。
2008年には英ガーディアン紙による「世界で最も影響力のある50のブログ」にも選ばれています。
GIGAZINEは、テクノロジーやガジェットに関する最新情報だけでなく、アニメやゲーム、小ネタなども豊富に掲載しています。
ちょっと笑えるネタ的な話題を取り入れたい人にもおすすめです。
運営元:株式会社OSA
URL:https://gigazine.net/
Impress Watch
Impress Watchは、株式会社インプレスが運営するIT系ウェブメディアです。
テック系の記事のほか、ビジネスやライフ系、マネー系も扱っており、ITだけではなく幅広いテーマの情報を得られます。
Impress Watchのテーマは「これからの時代を生き抜く出版・メディア社に」です。
読者の嗜好が多角化する現代において、幅広いジャンルを扱うことで読者のニーズを満たすことを目指しています。
運営元:株式会社インプレス
URL:https://www.watch.impress.co.jp/
【ガジェット系ITメディア】気になるガジェットの最新情報をチェック!
IT系メディアのなかには、スマートフォンやスマートウォッチなど、ガジェットに特化したサイトも多数存在します。
iPhoneやPixelといったスマホ、仕事の効率化に役立つデスクツールなどの情報を得たいといった場合にうってつけです。
GIZMODE
GIZMODEは、株式会社メディアジーンが運営するIT系メディアです。
ガジェットを中心に、AIやテクノロジー、デザイン、エンターテイメントなど、幅広いテーマを扱っています。
また、GIZMODEはテキストだけでなくYouTubeも有名です。
登録者数は2023年5月現在で50万人近くをおり、スマートフォンをはじめとする最新ガジェットの情報をわかりやすく紹介してくれます。
運営元:株式会社メディアジーン
URL:https://www.gizmodo.jp/
ケータイWatch
ケータイWatchは、Impress Watchと同じ株式会社インプレスが運営するモバイル端末に特化したITメディアです。
iPhoneやAndroidといったデバイスや、ドコモ、楽天モバイルといったキャリアなど、携帯・スマートフォンに関する情報を網羅しています。
「石川温の『スマホ業界 Watch』」や「スタパ齋藤のApple野郎」など、専門ライターのコラムを豊富に連載しているのも特徴的です。
専門家から見たデバイスの特徴やマストバイのアイテムなどを知ることができます。
運営元:株式会社インプレス
URL:https://k-tai.watch.impress.co.jp/
iPhone Mania
iPhone Maniaは、名前の通りiPhoneやMacbookといったアップル製品に特化した情報を届けるメディアです。
iPhoneをはじめとしたアップル製品は、世界中にファンがいるため、さまざまなリーク情報が飛び交っています。
iPhone Maniaでは、そういったリーク情報を日本語に訳して掲載しており、最新機種の情報・噂などを知りたいという方にうってつけです。
ほかにもiOSのおすすめ機能や便利なアプリなども紹介しています。
運営元:株式会社レッドコンサルティング
URL:https://iphone-mania.jp/
RBB TODAY
RBB TODAYは、株式会社イードが運営するIT系メディアです。
スマートフォンやガジェットのレビュー記事が豊富で、気になる製品の使い勝手をチェックしたいときなどにおすすめです。
また、YouTubeも運営しており、レビュアーが最新ガジェットやデスクワークのおすすめ環境などを紹介しています。
専門的になりすぎず、そこまでITに詳しくない方でもわかりやすい内容となっています。
運営元:株式会社イード
URL:https://www.rbbtoday.com/
mobile ASCII
mobile ASCIIは、ASCII.jpのなかでも、モバイル端末や携帯キャリアに関する情報をピックアップして掲載しているサイトです。
iPhone関連の記事やXperiaの情報がわかりやすくまとめられています。
特にスマートフォン周りの情報を得たいという方におすすめです。
運営元:株式会社角川アスキー総合研究所
URL:https://mobileascii.jp/
【オウンドメディア】便利なお役立ち情報が手に入る優良メディア!
「オウンド」は「所有」という意味で、オウンドメディアは自社もしくは自身が管理・運営しているメディアを指します。
ここまでに紹介したような情報発信が本業というメディアと比べると、情報の正確性や発信の速さは劣るものの、記事1つ1つの情報量が多いことが特徴です。
商品の正直なレビューや類似サービスの比較など、ユーザー目線の嬉しい情報も少なくありません。
優良なオウンドメディアを紹介していきます。
ガジェットブログ・デジスタ
ガジェットブログ・デジスタは、買ってよかったガジェットや便利な生活雑貨について発信している個人ブログです。
「買い物の参考になる情報をわかりやすく発信すること」がモットーとされており、商品のレビューや選び方の紹介など実体験を元に書かれた記事が豊富にあります。
ガジェットとともにある生活を考えている方にオススメしたいサイトです。
運営元:タカヒロ
URL:https://digital-style.jp/t
ほけんROOM
「ほけんROOM」は、「保険の事をもっとわかりやすく。保険の事をもっと身近に。」をコンセプトに、生命保険や各種損害保険の解説や紹介をしているメディアです。
メーカー保証やキャリアの補償、スマホ保険など、保険という観点からスマホ・通信・ガジェット関連の情報も多数発信しています。
スマホ保険はまだまだ登場から日が浅く、メーカー保証と混同して考えている方もいるかと思いますが、基本的な内容から実際に加入しているユーザーの意見・評判まで、スマホ保険について丁寧に解説・紹介した記事が揃っています。
特にスマホ保険の加入前から保険の見直しを希望する方にぜひオススメしたいメディアです。
運営元:株式会社Wizleap
URL:https://hoken-room.jp/
iPhone大陸
iPhone大陸は格安SIMサービス「ロケットモバイル」を提供する株式会社IoTコンサルティングが運営するWEBサイトです。
iPhoneをはじめとした最新のスマートフォンに関するニュースやキャンペーン情報、レビューを数多く取り扱っています。
iPhone大陸は中でもフラッグシップスマートフォンのレビューに力を入れていて、iPhone 14 ProとGalaxy S23 Ultraの比較など数多くの比較記事も作成しています。
毎年新型iPhoneの予約方法も徹底攻略しており、2024年発売が予想されているiPhone16の予約方法の解説にも注目です。
運営元:株式会社IoTコンサルティング
URL:https://economical.co.jp/smartphone/
ロケホン
ロケホンは、格安SIMやスマホの最新情報をお届けするメディアです。
格安SIMを取り扱ってる観点から、格安SIMのサービス比較から口コミ・評判をまとめたサイトです。
直近では総務省によるスマホ販売規制が話題となっていますが、1円スマホが今後どうなるのかについてリアルタイムで追っているため、非常に参考になると思います。
運営元:株式会社IoTコンサルティング
URL:https://rokemoba.com/smartphone/
引越しれんらく張 SIM乗り換えガイド
引越しれんらく張 SIM乗り換えガイドは、格安SIMのキャンペーンや比較情報をまとめてるサイトです。
引越しに役立つ情報だけではなく、格安SIMの最新情報を毎日更新しています。
iPhone15の予約情報はもちろん、スマホを安いお得なキャンペーンもまとめています。
運営元:TEPCO i-フロンティアズ株式会社
URL:https://www.hikkoshi-line.com/smartphone/
セレクトラ格安SIM比較サイト
セレクトラ格安SIM比較サイトは、セレクトラ・ジャパン株式会社が運営するWebメディアです。
格安SIMキャンペーン・スマホに関する最新情報を発信しています。
また、格安SIMキャンペーンの記事では、最新月の格安SIM(全11社)のキャンペーンを分かりやすくまとめています。
最近は、格安SIMも種類が多くなっているので、このような比較サイトは非常に参考になります。
運営元:セレクトラ・ジャパン株式会社
URL:https://selectra.jp/sim
SubtreWatch
SubtreWatchは、最新のガジェットや流行の生活関連商品に特化した情報サイトです。
iPhoneやAndroid、ワイヤレスイヤホン、スマホケースなどの製品情報や、各メーカーの詳細や口コミなどを提供しており、デスクワークや日常生活を豊かにする最新トレンドを解説しています。
また、iPhone15のガラスフィルム徹底比較では細かく特徴や口コミがまとめられており、大変参考になります。
運営元:SubtreWatch事務局
URL:https://subscwatch.com/
ネットログ
ネットログは、個人向けに光回線について分かりやすく解説するメディアです。
多種多様にある料金プランや、ネットの専門用語をかみ砕いて説明しており、インターネット初心者の方でも分かりやすいサイトになっています。
また、「iPhoneを一括1円で購入できるキャンペーンの紹介」や、「iPhoneおすすめ機種ランキング」の記事では、リアルタイムでの最新情報がまとめられていて、参考になります。
運営元:株式会社NNコミュニケーションズ
URL:https://xn--ipv6-yn4cxgwe959zqrkp58g.com/media/
LiProライプロ
LiProライプロは、暮らしに役立つ情報を発信しているメディアです。
カテゴリとしてはIT系のみならず、食事宅配、教育、エンタメと多岐にわたったカテゴリを扱っています。
また、最新記事であるiPhone16の発売日情報では、新型iPhoneの発売日予想からスペック情報の予想まで最新情報について詳しく解説されています。こちらのiPhone16の記事も、情報の更新が早く、大変参考になります。
運営元:株式会社イード
URL:https://www.iid.co.jp/contents/
マイナビニュース 格安SIM・モバイル比較
こちらのメディアは、格安SIM・スマホ・iPhoneのキャンペーンをまとめた情報サイトとなっております。
最新記事であるiPhone16の発売日情報では、新型iPhoneの発売日予想から値段の予想まで最新情報について詳しく解説されています。
運営元:株式会社マイナビ
URL:https://news.mynavi.jp/sim-mobile/
なるほどスマホ
なるほどスマホは、スマホ全般、特にiPhoneや各メインキャリアに関する情報を紹介しているサイトです。
こちらの記事では、キャリアの返却プログラムについて詳細にまとめられています。
返却プログラムに関する疑問や最新情報を知りたい場合には、ぜひ活用してみてください。
運営元:Hamee株式会社
URL:https://mobile.hamic.ai/
モバイルダッシュ
モバイルダッシュは、株式会社ピクセラが運営する格安SIMの情報に特化したサイトです。
格安SIMのお得なキャンペーン情報やiPhoneを安く買う方法まで幅広く取り扱っており、情報量も多く大変参考になります。
運営元:株式会社ピクセラ
URL:https://pixela.co.jp/mobiledash/
エリスグッド
エリスグッドは、誰かの愛用しているモノ、気に入ってるモノ、人に勧めたいモノなど、「選りすぐり」をテーマにして、多岐にわたって商品を紹介するメディアです。
格安SIM やiPhoneについての記事も多く、iPhoneどこで買うのが安いのか?という記事では、最新情報がとても分かりやすく解説されています。
運営元:株式会社スタークラフト
URL:https://starcraft-n.co.jp/erisgood/
ユーズドラボ
ユーズドラボは、中古製品に特化したブログメディアです。
中古製品を買う際のポイントや、どこで買うのがお得なのかなどを解説しているので、中古製品を購入しようと思っている方におすすめのメディアです。
運営元:タカヒロ
URL:https://used-lab.jp/profile/
モバイル保険ブログ
モバイル保険ブログでは、iPhoneやPixelの最新情報やMVNOの比較など、モバイル端末の気になる情報を掲載しています。
加えて、iPhoneを機種変更する際のやることリストや、乗っ取り被害にあったときの対処方法など、知っておくと役に立つ情報も紹介しています。
また、スマホ保険に関する情報を詳しく解説しているのも特徴です。
スマホ保険のモバイル保険は、月額700円で加入でき、年間10万円まで補償可能。
1つの契約で、3つのデバイスを補償対象にできるので、スマートフォンだけでなく、それに繋げるワイヤレスイヤホンやスマートウォッチなども守ることができます。
運営元:さくら少額短期保険株式会社
URL:https://mobile-hoken.com/blog/
まとめ
一口にIT系メディアと言っても、さまざまなものが存在します。
幅広いジャンルを扱うものやiPhoneの最新情報に力を入れているもの、海外の情報も集められるものなど、メディアごとに特色があります。
ぜひ、お気に入りのIT系メディアを見つけて、最新の情報や生活がより楽しくなるお役立ち情報を集めるのに役立ててください。